dアカウントへの移行手続きのご案内
dアカウントへの移行をご希望のお客さまに移行手続きをご案内します。
次の流れに沿って手続きについてご確認ください。


⚠はじめに必ずご確認ください
以下のお客さまの「ひかりTV契約」はdアカウントへ移行できません。
- ①直近にご利用のオプションサービス(ビデオのレンタル/購入、オプションチャンネルのお申込みなど)の請求処理が完了していないお客さま
※請求処理日:毎月1日、26日 - ②提携プロバイダーでひかりTVをご利用中のお客さま
- ③外付けのひかりTV対応チューナーを利用せずに、ひかりTV対応チューナー内蔵テレビなどで視聴しているお客さま
- ④バリュープランをご契約中のお客さま
- ⑤チューナーで視聴されている方で、現在以下の回線でご利用中の方
- ・NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ」および「フレッツ 光ライト」
- ・NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト プライオ1/プライオ10」
- ・NTT東日本の「フレッツ 光ライトプラス」
- ・NTT西日本の「フレッツ 光マイタウン ネクスト ファミリーライトタイプ」
- ・NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(プラン1B/プラン2B/ミニB)」
- ・上記に準ずる光コラボレーション事業者が提供する各光回線サービス
- ・NTT東日本・NTT西日本の「ひかり電話オフィスタイプ」
これらのお客さまは、dアカウントへの移行ができないため、dポイントの付与もできません。
どうしてもdポイントの付与をご希望の場合は、現契約をご解約のうえ、dアカウントにてひかりTVを新規でご契約ください。
dアカウント移行についての注意事項
dアカウント移行を行うと、元に戻すことは出来ませんので、以下の注意事項を必ずご確認ください。
- ①2ねん割を適用中の場合、アカウント移行によって既存ひかりTVは解約になるため、違約金が発生します。2ねん割の最低利用期間が過ぎてからアカウント移行することをご検討ください。
- ②月々テレビをご契約中の方は、途中解約となり指定の途中解約金が発生します。
- ③これまでの契約で利用されていたすべてのWEBIDは無効になり、すべてのひかりTVサービスはdアカウントでのログインとなります。複数のdアカウントで契約を共用することはできません。
- ④dアカウントでの契約はチューナー1台の利用となります。複数チューナーを世帯割でご利用いただいていた方は後から追加したチューナーの接続に使っていた契約は解約になります。
- ⑤エントリープランのお客さまはdアカウントに移行するとエントリープラン契約は解約となり、見放題ビデオの視聴ができなくなります。
- ⑥すでにひかりTVサービスでご購入履歴があるdアカウントに移行することも可能ですが、移行前に購入したコンテンツが移行後に利用可能になるまで1か月程度かかることがあります。
一部サービスは今後ご利用いただけないものと、ご利用のために追加の手続きが必要なサービスがあります。詳しくは以下の表をご確認ください。
関連サービス | サービス名 | 移行後の扱い |
---|---|---|
ひかりTVビデオ | レンタル/購入 | 「レンタル」中のビデオは視聴期間が残っていても視聴できなくなります。「購入」済みのビデオはdアカウントで引き続き視聴できます。 |
ビデオパック | 移行とともに解約されます。移行後に再度お申込みください。 | |
ひかりTVライブ | 有料ライブ | 購入済の有料ライブは移行してしまうと視聴出来なくなります。ライブ、見逃し視聴期間後の移行を強くおすすめします。 |
ひかりTVショッピング | 定期便サービス | 定期便サービスのご契約は、切り替えと同時に解約となります。 |
延長補償(旧:ぷらら補償) | 延長保証(月額払い)のご契約は移行とともに解約になります。dアカウント契約では再申し込みは出来ません。 | |
ひかりTVブック | 雑誌読み放題サービス | 既存契約は解除されます。ご利用のためには新規申込が必要です。 |
ひかりTVミュージック | 聴き放題サービス | 既存契約は解除されます。ご利用のためには新規申込が必要です。 |
ひかりTVゲーム | 単品期間利用サービス | 単品期間利用中のゲームはdアカウント移行後は遊べなくなりますのでご注意ください。 |
パック月額サービス | 既存契約は解除されます。ご利用のためには新規申込が必要です。 | |
ひかりTVカラオケ | 歌い放題パック | 既存契約は解除されます。ご利用のためには新規申込が必要です。 |
その他 | ひかりTV ガイド定期購入サービス | 既存契約は解除されます。ご利用のためには新規申込が必要です。 |
STEP01
お客さまのひかりTV利用状況の確認
ご利用中のひかりTV対応チューナーのモデルおよび購入/レンタル状況よってプラン変更に必要なご案内内容が異なります。 お客さまのひかりTV利用状況に当てはまるものを以下からお選びください。
STEP02
受付フォームにて移行エントリー
ご利用中のひかりTV契約とdアカウントを紐づけます。
ひかりTV WebIDに
ログイン
ひかりTV WebIDにログインしていただくことで既存のお客さまのご契約を確認させていただきます。
dアカウントに
ログイン
dアカウントにログインしていただくことで今後ひかりTVをご利用いただくdアカウントを確認させていただきます。
受付完了
受付番号が払い出されます。アカウント移行処理を完了するため必要な情報ですので、大切に保管ください。
STEP03
ひかりTVカスタマーセンターに電話にてdアカウント移行の申請
移行の手続きを行うとともに、ご利用中のチューナーによって異なるその後の手続き方法をご案内します。
それをせずにご自身でMy docomoやドコモショップでお申込みを行うと移行できずに新規申し込みとなりますので
ご注意ください。
STEP04
プランのご検討
dアカウントでご利用いただけるのは「専門チャンネル・ビデオプラン」「専門チャンネルプラン」「基本プラン」です。どのプランにするかこちらをご参照の上ご検討ください。
STEP05
プラン/チューナーレンタルの申込み
本手続きはひかりTVカスタマーセンターに電話にてdアカウント移行の申請を行った月の月末までに実施してください。アカウントの移行処理時にプランの契約がない場合、月をまたぐと正しく移行されない場合があります。
以下のボタンからMy docomoにアクセスし、ご希望のプランにお申込みください。
プランのお申込みの際には関連するおすすめサービスの「セットトップボックス(機種:ST-3400)のレンタルサービス」にて「はい」を選択してお申込みください。チューナーはご利用中のものをそのままご利用いただきますが、事務手続きとして必要です。
チューナーの配送情報入力を求められますが、絶対に記入しないでください。配送情報を登録するともう一台チューナーが配送され、回収依頼の連絡が発生します。
- dアカウントでお申込みいただけるプランは「専門チャンネル・ビデオプラン」、「専門チャンネルプラン」、「基本プラン」のみです。
- プランに関する詳細についてはこちらでご確認ください。
STEP06
dアカウントでログイン
お電話でご説明した移行タイミングで(毎月1日)弊社にてdアカウントへの移行作業を行います。
弊社作業完了後、お客さまがチューナーを再起動し、dアカウントでログインすることで移行が完了します。
- 一時的に二重契約になりますが、dアカウントで作成された新しい契約は31日間無料の適用がございますので二重請求になることはございません。
- 移行タイミングの1日0時~12時くらいまでは視聴や録画(録画予約含む)ができませんので、ご了承ください。
手続きはこれで完了です。
引き続きひかりTVをお楽しみください!
移行により、一部のオプションサービスが解約になることがあります。
移行後にご確認の上、必要であれば再度お申込みください。
STEP02
dアカウントでひかりTVの各サービスを継続利用するためのお手続き
円滑なdアカウントへの移行のため、
dアカウント移行受付フォームにて移行に必要なお客さま情報を確認させていただきます。
ひかりTV WebIDに
ログイン
ひかりTV WebIDにログインしていただくことで既存のお客さまのご契約を確認させていただきます。
dアカウントに
ログイン
dアカウントにログインしていただくことで今後ひかりTVをご利用いただくdアカウントを確認させていただきます。
受付完了
受付番号が払い出されます。アカウント移行処理を完了するため必要な情報ですので、大切に保管ください。
STEP03
ひかりTVカスタマーセンターに電話
受付完了画面にご案内するひかりTVカスタマーセンターにお電話ください。
以降の手続きは電話にてご案内します。
STEP04
プランの申込
本手続きはひかりTVカスタマーセンターに電話にてdアカウント移行の申請を行った月の月末までに実施してください。アカウントの移行処理時にプランの契約がない場合、正しく移行されない場合があります。
以下のボタンからMy docomoにアクセスし、ご希望のプランにお申込みください。
ご利用中のチューナーをそのままご利用いただけるため、プランのお申込みの際には関連するおすすめサービスの「セットトップボックス(機種:ST-3400)のレンタルサービス」にて「はい」を選択してお申込みください。
- dアカウントでお申込みいただけるプランは「専門チャンネル・ビデオプラン」、「専門チャンネルプラン」、「基本プラン」のみです。
- ご契約後は一時的にひかりTVに二重契約になりますが、My docomoで契約されるプランは31日間無料の適用により既存契約分のみのご請求になります。二重でご請求することはございません。
- ご利用中のチューナーをそのままご利用いただきます。
- 料金プランに関する詳細についてはこちらでご確認ください。
STEP05
アカウントの移行
ひかりTVカスタマーセンターにてアカウント移行のお申込みをいただいた月の翌月に
dアカウント移行受付フォームにてご入力いただいたdアカウントへアカウントを移行します。
既存契約のままひかりTVをご利用中のお客さまは翌月以降チューナーで再認証が必要になります。
移行後のdアカウントを利用し、再度チューナーで認証を行ってください。
- 翌月1日の0時から12時くらいまでは視聴や録画(録画予約含む)ができませんので、ご了承ください。
手続きはこれで完了です。
引き続きひかりTVをお楽しみください!
既存のご契約の一部サービスはアカウント移行処理完了後に解約となります。
再度ご契約の上、各サービスを引き続きご利用ください。
STEP02
dアカウントでひかりTVの各サービスを継続利用するためのお手続き
円滑なdアカウントへの移行のため、
dアカウント移行受付フォームにて移行に必要なお客さま情報を確認させていただきます。
ひかりTV WebIDに
ログイン
ひかりTV WebIDにログインしていただくことで既存のお客さまのご契約を確認させていただきます。
dアカウントに
ログイン
dアカウントにログインしていただくことで今後ひかりTVをご利用いただくdアカウントを確認させていただきます。
受付完了
受付番号が払い出されます。アカウント移行処理を完了するため必要な情報ですので、大切に保管ください。
STEP03
ひかりTVカスタマーセンターに電話
受付完了画面にご案内するひかりTVカスタマーセンターにお電話ください。
以降の手続きは電話にてご案内します。
STEP04
プラン/チューナーレンタルの申込
以下のボタンからMy docomoにアクセスし、ご希望のプランにお申込みください。
ご利用中のチューナーはdアカウントでお申込みいただけるプランでご利用いただけません。
そのため、プランのお申込みの際にチューナー(ST-3400モデル)のレンタルも合わせてお申込みください。
- dアカウントでお申込みいただけるプランは「専門チャンネル・ビデオプラン」、「専門チャンネルプラン」、「基本プラン」のみです。
- ご契約後は一時的にひかりTVに二重契約になりますが、My docomoで契約されるプランは31日間無料の適用により既存契約分のみのご請求になります。二重でご請求することはございません。
- ご利用中のチューナーモデルが「ST」から始まるモデルではない場合は、録画した番組を引き継ぐことはできません。
- 料金プランに関する詳細についてはこちらでご確認ください。
お申込み完了後、チューナーの配送先の登録が必要になります。
以下のボタンから登録画面の指示に従って入力してください。
STEP05
アカウントの移行
ひかりTVカスタマーセンターにてアカウント移行のお申込みをいただいた月の翌月に
dアカウント移行受付フォームにてご入力いただいたdアカウントへアカウントを移行します。
既存契約のままひかりTVをご利用中のお客さまは翌月以降チューナーで再認証が必要になります。
移行後のdアカウントを利用し、再度チューナーで認証を行ってください。
STEP06
チューナーの返送
切り替え後半月程度で取り外したチューナーを回収に伺います。
回収日に不在の場合は不在連絡票が入りますので宅配業者と日程調整をお願いします。
梱包については以下ご参照ください。
手続きはこれで完了です。
引き続きひかりTVをお楽しみください!
既存のご契約の一部サービスはアカウント移行処理完了後に解約となります。
再度ご契約の上、各サービスを引き続きご利用ください。
STEP02
dアカウントでひかりTVの各サービスを継続利用するためのお手続き
円滑なdアカウントへの移行のため、
dアカウント移行受付フォームにて移行に必要なお客さま情報を確認させていただきます。
ひかりTV WebIDに
ログイン
ひかりTV WebIDにログインしていただくことで既存のお客さまのご契約を確認させていただきます。
dアカウントに
ログイン
dアカウントにログインしていただくことで今後ひかりTVをご利用いただくdアカウントを確認させていただきます。
受付完了
受付番号が払い出されます。アカウント移行処理を完了するため必要な情報ですので、大切に保管ください。
STEP03
ひかりTVカスタマーセンターに電話
受付完了画面にご案内するひかりTVカスタマーセンターにお電話ください。
以降の手続きは電話にてご案内します。
STEP04
プラン/チューナーレンタルの申込
以下のボタンからMy docomoにアクセスし、ご希望のプランにお申込みください。
ご利用中のチューナーはdアカウントでお申込みいただけるプランでご利用いただけません。
そのため、プランのお申込みの際には関連するおすすめサービスの「セットトップボックス(機種:ST-3400)のレンタルサービス」にて「はい」を選択してお申込みください。
- dアカウントでお申込みいただけるプランは「専門チャンネル・ビデオプラン」、「専門チャンネルプラン」、「基本プラン」のみです。
- ご契約後は一時的にひかりTVに二重契約になりますが、My docomoで契約されるプランは31日間無料の適用により既存契約分のみのご請求になります。二重でご請求することはございません。
- ご利用中のチューナーモデルが「ST」から始まるモデルではない場合は、録画した番組を引き継ぐことはできません。
- 既存でご利用中のチューナーは新しいチューナーが届いたら処分してください。
- 料金プランに関する詳細についてはこちらでご確認ください。
STEP05
チューナーの交換
- ここまでを月末までに行ってください。 月末までにチューナーの受領・切り替えが出来ない場合はひかりTVカスタマーセンターまでご連絡ください。
- チューナー交換にはエントリーコードが必要です。会員登録証がお手元にない方は利用中のチューナー画面の「設定>リモート設定>エントリーコード」でご確認いただき、メモしておいてください。
3~4日後、チューナー(機種:ST-3400)が指定したご住所に届いたら以下の手続きを行ってください。
- ①これまで利用していたチューナーを取り外し、新たに届いたチューナーを接続し起動します。
- ②エントリーコードと、古いチューナーの本体に記載してあるDRMIDの下4桁を入力します。
- 録画データの引継ぎが可能な方(一部の機種不可)は録画データの引継ぎを行います。古いチューナーに接続していたHDDを新しいチューナーに接続し「引継ぎ」を選択してください。
STEP06
アカウントの移行
ひかりTVカスタマーセンターにてアカウント移行のお申込みをいただいた月の翌月に
dアカウント移行受付フォームにてご入力いただいたdアカウントへアカウントを移行します。
既存契約のままひかりTVをご利用中のお客さまは翌月以降チューナーで再認証が必要になります。
移行後のdアカウントを利用し、再度チューナーで認証を行ってください。
- 翌月1日の0時から12時くらいまでは視聴や録画(録画予約含む)ができませんので、ご了承ください。
手続きはこれで完了です。
引き続きひかりTVをお楽しみください!
既存のご契約の一部サービスはアカウント移行処理完了後に解約となります。
再度ご契約の上、各サービスを引き続きご利用ください。
STEP02
dアカウントでひかりTVの各サービスを継続利用するためのお手続き
dアカウント移行受付フォームにて移行に必要なお客さま情報を確認させていただきます。
アカウント移行後のひかりTVの各サービスの利用はdアカウントのみご利用いただけます。
ひかりTV WebIDに
ログイン
ひかりTV WebIDにログインしていただくことで既存のお客さまのご契約を確認させていただきます。
dアカウントに
ログイン
dアカウントにログインしていただくことで今後ひかりTVをご利用いただくdアカウントを確認させていただきます。
アカウント移行条件確認
アカウント移行前後の内容や移行に関する注意事項をご確認いただきます。
アカウント移行完了
アカウント移行の適用はすぐに反映されます。移行完了後はdアカウントをご利用ください。
手続きはこれで完了です。
引き続きひかりTVをお楽しみください!
既存のご契約の一部サービスはアカウント移行処理完了後に解約となります。
再度ご契約の上、各サービスを引き続きご利用ください。