ひかりTV対応チューナー「Picture Mate 700」、「Stream Cruiser ST-770」バージョンアップのお知らせ
株式会社NTTぷらら
平素よりひかりTVをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2011年11月14日(月)午前11時より、ひかりTV対応チューナー「Picture Mate 700」(以下、PM-700)と「Stream Cruiser ST-770」(以下、ST-770)に最新のファームウェアが提供され、新たな機能が追加されました。 ※ファームウェアとは、チューナーを動作させるためのソフトウェアです。
【改善された機能】
●タイトルリスト右側のアイコン変更
ビデオのジャンル画面など、リスト画面でタイトルの右側に表示していたアイコンが変更になりました。
<アイコンの見方>
・ 白地のアイコンが表示されているタイトルは、追加料金無しで視聴いただけます。
・ シリーズ作品の場合、アイコンを重ねたデザインとなっています。
<各アイコンの意味>
|
ご購入済みのオプション作品 |
|
ご購入済みのプレミアム作品 |
|
月額基本料金内で見放題(※1)の作品 |
|
無料で視聴いただける作品 |
|
月額費本料金内で一部の話が見放題(※1)のシリーズ作品 |
|
一部の話が無料で視聴頂けるシリーズ作品 |
|
無料体験中のチャンネル |
|
オプション作品の価格 |
|
プレミアム作品の価格 |
|
オプション作品の価格(価格に幅がある場合) |
|
セット販売されているプレミアムチャンネル |
|
パックの購入で視聴いただけるビデオ作品 |
|
プレミアムパックの購入で視聴いただけるビデオ作品 |
|
NHKオンデマンドのシリーズ作品 |
|
作品の提供開始日 |
|
作品の提供終了日 |
|
提供終了した作品 |
※1: 「お値うちプラン」「ビデオざんまいプラン」以外のお客さまの場合は、価格が表示されます。
●タイトルリストの表示改善
ビデオのジャンル画面など、リスト画面で長いタイトルの作品にフォーカスを当てたときに、タイトルを2行にわたって表示するようになりました。
【ファームウェアバージョン】
PM-700の場合: FST1531_0900
ST-770の場合: FST1701_0900
ファームウェアバージョンは、設定画面のシステム情報欄でご確認いただけます。
【ファームウェア更新方法】
チューナーの電源を入れると自動的にバージョンアップが開始されます。バージョンアップ完了後、自動的に再起動します。
※ファームウェアの更新には数分かかる場合がありますので、更新が終わり自動的に再起動するまでしばらくお待ちください。
※ファームウェア更新中には本商品の前面のステータスランプが点滅(橙色)します。点滅中のときはチューナーおよびチューナーを接続しているルーター等の通信機器の電源をオフしたり、チューナーに接続しているLANケーブルを抜かないでください。チューナーが起動できなくなる場合があります。
※電源を入れてもバージョンアップされない場合、下記@、Aのいずれかの方法で電源を入れなおしてください。
@チューナー本体正面にある[電源スイッチ]から主電源を入れなおす。
Aサービス画面上から、リモコン操作で再起動を行なう。
[ホーム画面]→[設定]→[管理設定]→(シークレットモード切替)→[再起動]を選択。
B電源ケーブルを抜き差しする。